意識的な練習 考
こちらのブログをご覧下さりありがとうございます。
はじめましての方はこちらからどうぞ。
(自己紹介へのリンクがあります)
今日は、意識的に練習する、という事について書こうと思います。
どう練習したかが本番の出来を左右するので、そのために意識的な練習をするのはとても大切な事ですが、その時、自分が何に意識を向けられていて何に対して無意識なのかという事を自覚しているのがさらに大切だと思います。
私がここ最近自分で気付いたのは、無意識に楽譜を読み流したがら弾いていたという事。弾きながらふと気が付くと数小節間記憶がないまま過ぎ去っていました。音が鳴っていたのはなんとなくわかっていたので弾いた気にはなってましたが…
初見力は大切で、早く楽譜が読めるようになり指と繋がっていくのは良い事なのですが、どの音にも心が通っているのか「聴き」ながらの練習をしようと改めて思ったのでした。
今日もお読み下さりありがとうございました(*^_^*)
0コメント