2021.05.03 03:055月のメニュー5月のメニューのご案内です。☆セルフワーク プログラムピアノに関するやり辛さ、学び辛さやなかなか抜けきらない不安感などがあり、自分と向き合いながら取り組むためのヒントがほしい方向けです。オンライン(zoom かLINE)可能です。現在期間限定(5月末までのお申し込み)でヴェーディ...
2020.09.18 07:02ピアノ表現に役立てる原始反射統合エクササイズ(把握反射編)これからピアノ表現において学び辛さ、弾きにくさを感じている方への1つのアプローチとして私が実践している原始反射統合セッションについてシリーズにて書いていこうと思います。この記事ではいくつかある原始反射の中から「把握反射」についての考察と、私自身の経験、そしてこれまでのレッスンで感...
2020.09.17 08:05目に見える世界、目に見えない世界は一連の流れで起きている(REQU Ver.)この記事では、ピアノを弾く時、音を鳴らすプロセスについて以前アメブロで書いた記事をさらに一歩踏み込んで書いていきたいと思います。ピアノを弾くって何だろう?(音感などの)感覚を感じているって何が起きているんだろう?6年半ほど前に、数ヶ月の間全くピアノを弾くこと、教えることから離れた...
2020.09.08 06:00私が考える「浄化」についてREQUに載せている有料記事のご案内です。※この記事に書いている内容は私が音と浄化に関して色々試した中から思ったこと、感じたことなので科学的根拠のある話ではないことをご了承頂いた上でお読み下さい。石を浄化する、空間を浄化する、自分を浄化する…日々あちこちで見かける「浄化」という言...