自分がどう捉えているかが全てを決める
こちらのブログにお越しくださりありがとうございます。
はじめましての方はこちらからどうぞ。
(自己紹介もあります)
目に見えるもの(形があるもの)とは
目に見えないもの(形がないもの)、波動とは
これらのことに関して、何が「見えているか」「見えていないか」ということより
自分が何を「見えている」「見えていない」と思っているのか。
そして、それらは「何か?」ということよりも
自分にとって「何であるか?」が大切だと私は考えます。
言葉で説明されるもの、ことと共にある、自分にとっての、それらが「何であるか」という感覚。
ここに自分にしかできない表現のヒントがあると私は考えます。
今日もお読み下さりありがとうございました(*^_^*)
☆現在、原始反射セッション(クリスタルとソルフェジオ周波数による遠隔波動調整つき)のモニターを募集しております。
原始反射については以下の記事をお読み下さい。
ピアノレッスンのにて、MIチューナー(音叉)ワーク付きの内容にリニューアル予定です。(オンラインレッスンではチューナーワークは遠隔となります)
新しい内容に向けて、チューナーワークのモニターを募集中です。レッスンについては下記のページをご覧下さい。
各種モニター詳細、お問合せ、お申し込みは公式LINEからお願いいたします。
Basic+α アクセサリーショップ(iichi 店)は以下のバナーからどうぞ♪
Creema店は以下のリンクからどうぞ♪
日常はインスタグラムにて更新中です♪
0コメント