解除する
こちらのブログへお越し下さりありがとうございます。
はじめましての方はこちらからどうぞ。
ふと思いついた所から展開していった考えについて書こうと思います。
解除は自分の中でする
外にあるものは解除できない
自分の中で解除したものが「解除された現象」として目の前に現れる
これらの言葉から思ったのは、解除したものに自分で気が付いていることと、解除されたものに対しての取り組みが必要だということでした。
この解除するというのは自分の中にあるものを認めることにも繋がり、認めて認識するからそれを「使えるように」なるのだと思いました。
このことと音楽レッスンの中でされる音感トレーニングとの繋がりを考えると、感覚は身についていくものというより、自分の中にあるものに気付いていくこととこちらの記事に書きましたが
自分の中にある「何に気付いて」ピアノを弾くという動きに繋げていくのか、オフだった感覚のスイッチを「解除」し、オンにしていくのか、その事が大切なのだと思いました。
今日もお読み下さりありがとうございました(*^_^*)
☆現在、原始反射セッション(クリスタルとソルフェジオ周波数による遠隔波動調整つき)のモニターを募集しております。
原始反射については以下の記事をお読み下さい。
ピアノレッスンにて、MIチューナー(音叉)ワーク付きの内容にリニューアル予定です。(オンラインレッスンではチューナーワークは遠隔となります)
新しい内容に向けて、チューナーワークのモニターを募集中です。レッスンについては下記のページをご覧下さい。
各種モニター詳細、お問合せ、お申し込みは公式LINEからお願いいたします。
Basic+α アクセサリーショップ(iichi 店)は以下のバナーからどうぞ♪
Creema店は以下のリンクからどうぞ♪
日常はインスタグラムで更新中です。
あなたの1音からインスピレーションを元にメッセージをお伝えします。
詳細は下記の画像リンクからどうぞ。
0コメント