響き合いに必要なこと


今朝、ふと741Hzを使ったセッションを夏至の日まで限定でしよう、と思いついた時に同時に浮かんだことについてです。

(セッションについての詳細はこの記事の一番最後に載せてます)


ソルフェジオ周波数の741Hzは、クリアリングの周波数と言われていますが、私は741Hzがクリアリングをしてくれる、というよりもクリアリングが必要なモノに気付かせてくれる周波数と捉えています。

(思い、や感情などの目に見えない領域のものに対しての考えです。物質的なものに対しての様々な変化、例えば水の味など、は色々試した上でクリアリングということが起きているかもしれないと思っています)


ソルフェジオ周波数についてはHPのトップ画面、「MIチューナー」タブよりマドモアゼル愛先生の動画をご覧下さい。


自分の内側にある不必要なものは自分で気付く事によって手放すことができます。このことを逆の視点から見ると、自分で気付いていないものに対してはどんなに素晴らしい効果が期待されるものであっても自分にとって起きて欲しい結果は起きないのです。


音は鳴らされた時に響く対象があって始めて作用が起きます。


何に対してその作用が起きてほしいか、自覚することから全ての本当の変化は始まると私は考えます。


今日もお読み下さりありがとうございました(*^_^*)

Basic+α

「わたし」が表現する 「わたし」を表現する ご訪問ありがとうございます。 「いま」の自分でいい 私らしくあることが大切 ということの 「本当の意味」に気付いてみませんか? その気付きは「自分にとって本物の表現」に反映されます。 表現したい思いに気付き、 楽しみながらピアノを弾けますように。 そんな気持ちを込めて、音を通して今まで経験してきた事を お伝えしていきます。