最近の気付きからの出来事


こちらのセミナーを受けてその後新たに気付いたことがあったのですが、

それはいかに左腕や左手に意識が向いていなかったかということでした。


セミナー中に学んだことをピアノで試しに弾いてみた時は全て右手で弾いていたのですが、本当にどの音も楽に弾けてすごい!とセミナーが終わった後もしばらく色々な曲を弾いては楽しんでいたのですが、途中でふと左手、左腕が少し重く感じたのです。


その時はさほど気にしていなかったのですが、セミナーを受講した次の日に弾くと、やっぱり左手、左腕が少し重く動かしにくく、両手で弾いた時に右手、右腕で感じている軽さに差があり、そこで普段から左手、左腕に意識があまり向いていない上で音を出していたことに気が付きました。


するとその後少ししてから左肩に突然痛みが出始め、急激に痛みが増し歩く時にも肩や腕が痛むように…


特に重い物を持った訳でもなく、ひねった覚えもなく本当に突然来た痛みだったのですが、最初に痛みを感じた時になぜか頭に思い浮かんだのは「うわっ、自分の内側と向き合うやつだ」という思いでした。


最近許トレというトレーニングをしているとこちらの記事に書きましたが

いかに自分の中にまだまだこうしないといけない、という思いの元に必死にこうしなくては!を日々の中で重ねていたか、ということに相変わらず日々新しい気付きがあるのですが、今回の痛みは身体が私に「ずっと無理して使われてたのをガマンしてたんだけど」と文句を言っているようにも思い…


改めて心も身体も心地良さを感じながら日々過ごすことの大切さを感じたと同時に、この件はこの後別の気付きへと繋がっていきました。


続きはまた次回に♪


今日もお読み下さりありがとうございました(*^_^*)


最近更新を始めた「otoba」。

私の内側から響いてきた音の断片、良かったらお読み下さい。

otoba をお読み下さったご感想などあれば、こちらから応援していただけると嬉しいです(*^_^*)

あなたの音からのインスピレーションを元に、いまのご自分へのヒントを短いメッセージでお伝えし、必要な音の波動を重ねてお送りします。

詳細は下記の画像リンクからどうぞ。

(7/28/20 内容をリニューアル、価格改定をいたしました)

Basic+α

「わたし」が表現する 「わたし」を表現する ご訪問ありがとうございます。 「いま」の自分でいい 私らしくあることが大切 ということの 「本当の意味」に気付いてみませんか? その気付きは「自分にとって本物の表現」に反映されます。 表現したい思いに気付き、 楽しみながらピアノを弾けますように。 そんな気持ちを込めて、音を通して今まで経験してきた事を お伝えしていきます。