3つの「体」
以前書いた記事に、ピアノを弾いている時に起きていることを3つの段階に分けて書きましたが
今日はその3つの段階を感じている「体」について書こうと思います。
私は、これまで学んだことの中からひとには3つの「体」があり、それぞれ
・実際に行動をするための肉体、物質的な形ある構造をもった体
・思考すること、記憶することに関連する体
・感情を感じる体
これらの「体」が連動するとさらなる表現力をもって心に響く音楽を鳴らすことが出来ると私は考えます。
この3つの「体」の話は、表現を創り上げていくプロセスや原始反射統合、音を使ったセラピーの話にも関連してくるので今後またお伝えしていきます。
今日もお読み下さりありがとうございました(*^_^*)
メルマガ配信しています。
私が考える「本物の表現」や、学び辛さ、やり辛さにアプローチする「本物のセラピー」について書いています。
よかったらご登録下さい(^^)
0コメント