セラピー 考
セラピーって何だろう、と考えていた時に思ったのは
土台に働きかけるセラピーと、創造する「体」に働きかけるセラピー
の2種類があるということで
どのようにセラピーを使いアプローチしていくかは、まず
自分の「在り方」に気付くことと
自分の3つの「体」を使って創造していくこと
は別々のことだと知ること、そしてセラピーをする時に
これらのどちらに、どの領域に、どこに働きかけようとしているのか
を知ることが大切だと私は考えます。
このことは感覚トレーニングをする時にセラピーを使うのにも役立ちます。
今日もお読み下さりありがとうございました(*^_^*)
感覚トレーニングについてはこちらの記事をどうぞ。
6月のメニューはこちらからどうぞ。
お問い合わせ、お申し込みは下記公式LINEよりお願いいたします。
ブログの更新情報、その他お知らせを配信いたします。
ご登録下さった方に、ミニ・ソルフェジオリーディング(無料)をプレゼント!
ソルフェジオ周波数6音から気になる音をお選び頂き、いま必要なメッセージを簡単にお伝えいたします。
ミニ・リーディングを希望される方は登録時にメッセージをお送り下さい(^^)
0コメント